"/>

 083-920-2151

電話受付9時~21時 年中無休

電話受付9時~21時 年中無休

行政書士笠井たいよう事務所

行政書士笠井たいよう事務所

車庫証明書

車庫証明の必要書類

更新日:

[no_toc]

登録自動車の車庫証明申請に必要な書類をPDFデータでダウンロードすることができます。

また、車庫証明の取得の方法から、書類の記載方法など解説していきます。

 

車庫証明の取得方法

車庫証明書を取得するためには、

管轄の警察署へ必要書類を申請し、数日後に交付される証明書を受取りに行く必要があります。

つまり平日の日中に①申請と②受取の2回管轄警察署へ出向く必要があります。

 

また、車庫証明取得の後には山口市の山口運輸支局で自動車検査証の変更の手続きが必要です。

平日の日中手続きに時間がとれないお忙しい方は、自動車手続き専門の行政書士を御利用いただければ簡単で便利です。

 

行政書士笠井太陽事務所ではこのような方から多く自動車・バイクの手続きのご依頼をいただいております。

車庫証明や名義変更など車・バイクの手続きで分からない方

平日の日中時間がなくて手続きができない方

面倒なので代行にお願いしたい 

書類作成がはじめてで不安な方 

 

山口県で車庫証明証申請手続き代行サイト

 

車庫証明書の必要書類の解説

車庫証明の必要書類の内容や、記載するうえで注意することなどを解説しています。

申請の用紙は複雑ではありませんが、初めてご自身で書類を作成される場合は

間違えないようにそれなりに気を付けて作成しなければ

申請書が不備になってしまう可能性がありますのでご注意ください。

 

自動車保管場所証明申請書(4枚複写)

車庫証明申請のための申請用紙です。(普通自動車4枚複写)

県外の申請用紙でもの可能ですか?という質問をよくいただきますが、

県外用紙だから受け付けないということは今までありません。

法定の記載事項があれば問題ないと思います。

ただし、2枚複写の申請書では申請ができませんのでご注意ください。

 

◎記載上の注意点

管轄の警察によって異なりますが、以下について確認をされますので

事前確認をご協力お願いいたします。

1.申請者の名前のフリガナ
2.申請者の電話番号
3.法人申請の場合は代表者氏名とフリガナ
4.「大字」がある場合は印鑑証明証通りに記載する
5.「丁目」は-(ハイフン)で略さず記入

◎委任状をオススメします

申請書に申請者の押印に替え、行政書士は委任状によって申請することができます。

委任状のメリットはもし申請書に誤記入などで訂正が必要となった場合に

「行政書士の職印」にて訂正をすることが可能となります。

 

訂正の際、お客様の印鑑をお借りして警察窓口で訂正をしている方を見かけますが、

委任状があればお客様の印鑑をお借りすることなく

行政書士が代理人として職印にて訂正をすることができます。

山口県行政書士会では委任状で申請することを推進しています。

 

自動車保管場所証明申請書(4枚複写)をダウンロード

委任状をダウンロード

 

自認書

車の保管場所が申請者の自己所有地の場合は自認書になります。

◎記載上の注意事項

この書面の押印は、申請書と同じ印鑑をお願いいたします。

申請書と同様に住所に「大字」、「丁目」がある場合で

大字を抜かしたり、丁目をハイフンで略すと受け付けてくれない警察署があるので

印鑑証明のとおりに記入された方がよいです。

自認書をダウンロード

 

◎使用権原疎明書面

行政書士に委任する場合は専用用紙として

「使用権原疎明書面」に記名押印いただくことで

訂正があった場合、自認者の訂正印ではなく

行政書士の職印での訂正が可能となるので便利です。

使用権原疎明書面(行政書士用)ダウンロード

 

使用承諾書

車の保管場所が申請者の借地の場合は使用承諾書になります。

アパートやマンション、賃貸駐車場などは

駐車場の管理人などから「使用承諾書」を取り付ける必要があります。

 

子供が自宅で車庫証明を取得するときも、

親の土地であれば親の「使用承諾書」が必要になります。

 

法人の場合も同様に、本社所有の土地に

使用者が支店名義で申請する場合は、「使用承諾書」が必要になります。

ただし、この場合では本社支店関係を示す追加書類を提出することで、

営業所の「自認書」で足りる場合もあります。

 

◎記載上の注意

保管場所には、「アパート名」や「部屋番号」などは記載しない

保管場所はあくまで車をとめる場所なので、駐車場の位置になります。

アパート名を記載してしまうとアパートの建物一室内に駐車することになるので

間違わないよう注意がひつようです。

使用承諾書をダウンロード

 

保管場所の所在図・配置図

駐車場の所在図と配置図です。

◎所在図

主要な道路や、建物、店舗などを記載し駐車場近辺の案内図を作成します。

自宅と保管場所が離れている場合は直線距離にて

その2点間距離を記載します。

この距離は2km以内でないと車庫証明はおりません。

 

最近ではインターネットからプリントした地図を添付することで

駐車場の所在図として受け付けてくれることもあります。

◎配置図

駐車場の幅、長さを記入します。

また、前面道路の幅、駐車場出入口の幅も記載する必要があります。

◎記載上の注意

入替車両がある場合には車両番号をお知らせください。車台番号もわかればお知らせ下さい。

保管場所の所在図・配置図をダウンロード

 

その他添付書類

法人本社が申請者であり、支店が保管場所の場合は、

支店の所在確認書類として次のような書面を添付します。

・郵便物 2通(3か月以内)(別の宛名から来た郵便物)

・公共料金の「領収証」のコピー(3か月以内)

 

「水道料のメーターの確認書」や「請求書」ではなく

「領収書」なのでご注意ください。

 

最近では公共料金の支払いが本社一括払いのため

支店での証明物が取得できないことがよくあります。

その際は、3か月以内の消印のある郵便物を探してみましょう。

 

車庫証明で必要な書類のまとめ

登録自動車の車庫証明申請に必要な書類をPDFデータでダウンロードすることができます。

自動車保管場所証明申請書(4枚複写)

自認書(車庫が自己所有の場合)

使用承諾書(車庫が賃貸の場合)

保管場所の所在図・配置図

ですが、申請する内容によっては別の書類を求められる可能性もあります。

行政書士に依頼する場合は下記の用紙もご用意いただくと便利です。

委任状(車庫証明用)(行政書士用)

使用権原疎明書面(行政書士用)

 

書類が不安な方は、行政書士笠井事務所へお任せください

  • 書類作成で不安な場合
  • 平日の日中に警察署へ2回申請へ出向くことが難しい場合

などのご自身で申請が難しい方から、行政書士笠井事務所では

車庫証明申請の代行を多くご依頼いただいております。

また、車庫証明申請後の運輸局での住所変更や名義変更手続きも

お客様に代わって手続きを代行可能です。

 

代行費用

代行費用実費
車庫証明申請代行9,500円(税込10,450円)県証紙2,700円
名義変更代行(番号変更なし)4,500円(税込4,950円)印紙500円
名義変更代行(番号変更あり)6,500円(税込7,150円)印紙500円

ナンバープレート代1,600円

上記金額は、一般的な手続きの場合の費用です。新しい年式の車には環境性能割という税金が課税される可能性があります。

 

ご依頼お問い合わせはお電話にてお待ちしております。

 

 

こんなことでお困りではございませんか?

個人のお客様からもご依頼をいただいております。

書類作成や手続きが面倒だな~と思われた方、日中お仕事でお忙しい方は車の専門行政書士へご相談ください。

こんなことでお困りではございませんか?

車庫証明や名義変更など車・バイクの手続きで分からない

平日の日中時間がなくて手続きができない

面倒なので代行にお願いしたい などの方は

車の手続きの専門家である国家資格者「行政書士」が皆様に代わって

手続の代行をいたします。

山口県の車庫証明・名義変更代行は、行政書士笠井たいよう事務所にお任せください!

 

 

-車庫証明書

Copyright© 山口県 車庫証明証申請代行 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.