山口県で丁種封印の再々委託が始まりました
山口県外の「丁種封印」をお持ちの「行政書士様と提携」して
封印をお送りすることができるようになりました。
(丁種封印会員行政書士)←→(丁種封印会員行政書士)

注意事項
・丁種封印会員でなければ封印をお送りする事は出来ません。
・甲種、乙種、丙種の登録では封印をお送りする事は出来ません。
・新車新規登録の場合には、再々委託の手続きができない可能がありますので事前にご相談ください。
代行費用(税込)
登録 3,850円 ※行政書士向け価格
丁種封印払出 5,500円
※書類作成が必要な場合、または販売店様からのご依頼は+3,300円
手続きの流れ(販売店様向け)
封印は行政書士(丁種封印会員)にしかお送りすることはできないため、地元の行政書士さんをお探しください。
当事務所で登録後そちらの行政書士さんへ封印をお送りすることができます。
手続きの流れ(行政書士)
(山口ナンバーの封印をお送りする場合)
1.丁種封印会員同士で「確約書」をかわす。
2.ナンバープレート、登録書類を山口県の当事務所まで送付いただく
※受任者及び申請人は行政書士笠井太陽となりますので記入されないようお願いいたします。
3.登録完了後、新しいナンバー、車検証、「封印」をお送りします。
4.「再々委託先の行政書士の先生」が出張封印をしてください。
※封印の際に車台番号と封印後のナンバープレートの写真を撮っていただきます。
5.「封印取付作業完了書」「車台番号、封印の写真」他書類をお送りください。
スピーディーに対応
当事務所は、山口運輸支局そばなので、登録手続きはスピーディに対応可能です。
今週は、さっそく栃木県と奈良県の行政書士の先生と再々委託の封印手続きをさせていただきました。
大変お世話になりありがとうございました。
ユーザー様も車移動が最小限で封印できたとお喜びの声をいただきました。


